与那国島の伝統織物でヨナグニウマをモチーフに作りました。
うまおくんのお腹には島の塩が入っています。
島人は塩を魔除けとして持ち歩きます。
<ミディルディ>
500年前から織られている島の伝統織物には島の言葉で柄名があります。
綿と麻で手織りされて今でも祭事には着用されています。
ひとつずつ手作りのため、形や表情にバラつきがあります。
ご了承ください。
サイズ:縦14☓横14☓厚さ2cm
*裏の生地は黒・デニム・生成りの3色からお選びください。
*種類の選択で完売の商品は表示されません。
¥2,750
SOLD OUT
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを希望する
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。